COJ阪神支部

旧「COJ山梨支部」。なお、中の人は巨カスの模様。

電池式【魔導士】のススメ

①はじめに(宣伝)

 

コミックマーケット87 二日目 東S02b 『ジムノペディア』

「CODE OF JOKER 奏(かなで)」

同人誌に記事寄稿しています!

山梨支部特有の"物量"が同人誌でついに炸裂!

 

 

②Ver1.3第二シーズン初頭、都内遠征まとめ

 

・12/11:実家帰るついでにGIGO。アー○さんとCOJ。【赤黄ミッドレンジ】と【魔導士】で4-3、+450。「やはりDOB環境」と確信。

 

・12/13:実家での用事が終わり、具現○ニキ主催の忘年会に参加。zay○nさん他初めて会う方多し。みんなありがとナス。忘年会前後で【魔導士】で5-2、+1000。

 

・12/14:秋葉原に泊まり、そのままGIGOに開店凸。1dayトーナメントにエントリーするも抽選で惨敗したので、キリ○すまっしゅ氏とヤケクソ気味に新宿でCOJ。【魔導士】で10-4、+2000。

 

すごい、3日間で+3500のハイペース。ついにAP90000到達。

(追記:12/15も+1000!)

これは行けるのでは。ということで。

 

 

③電池式【魔導士】シーズン2

f:id:GN_Denchi:20141215010645p:plain

1.3稼働前日に晒したものを微調整してずっと使ってる。

前シーズンではCしか出なかったものの今シーズンでBになると同時に周囲のデッキパワーが弱体化したのもあって覚醒。

トータル21ptだけど、微調整可能。

 

ちなみにGIGO大会登録時はこんな感じ。

f:id:GN_Denchi:20141215011525p:plain

 

・なにこれ?

 

【魔導士】に青系コントロールの要素を足した除去特化デッキ。

「マネキーニャで詰まないハデスデッキ」と考えていただいてOK。

黄色系コンボデッキであった従来の【魔導士】とは明確に毛色が違い、魔導の書2連打に固執していない。

 

 

実際仮想敵でだいぶ微調整が効くので、必須パーツから。

 

・カイム

・白夜刀のカンナ

 

魔導士どころか全カード見渡しても最強クラスの2枚。抜く理由がない。

 

・魔導士の館

 

カイムで引っ張って、カイムがブロックして2ドロー!

オタク極まりない種族トリガー。第二効果擦ってけ。

 

・無限の魔法石

 

はいはい必須必須。

魔導の書狙いとハデス狙いを使い分ける必要があるので序盤のぶっぱは控えめに。

 

・魔導の書

 

横への広範囲除去。2連打は必殺技だが、それに固執する必要はないのが今回の【魔導士】。

【珍獣】相手ではこまめに1枚撃ちしてレイニーフレイム化することも。

 

・大魔道士リーナ

 

縦への絶対的除去。超絶可愛い大魔道士。

単純に最も場持ちしやすい魔導士ユニットなので、魔導の書2連打は大魔導士ぶっぱの後になりやすい。

 

・雷鳴のエメルダ

 

2CP5000に加えて行動権消費戦術に耐性を持つ。

カンナ・ロキをオーバークロックさせる、ハデスぶっぱするなどやりたい放題。

3枚に増やしてから勝率が上がった、現時点でのキーカード。

 

・見習い魔導士リーナ(マッドシスター)

 

1CP魔導士は魔導の書を適切な威力で撃つための調整枠として必要。

OC見習いリーナの破壊力は後手から捲るための原動力になるので見習い優勢。

4枚目以降としてマッドシスターを併用するのはアリ。

マッドシスターにptがつくような状況になればこの限りではない。

 

・バンシー

・ロキ

・冥王ハデス

 

 

1.3の青を象徴する9枚サイクル。これを投入してあることで魔導の書への依存度を下げている。

逆に「魔導士ではない」ために魔導の書の単発威力が下がることに留意。特化しないとはそういうこと。

 

・蒼炎の魔導士ヒトミ

 

優秀な魔導士ではあるものの盤面強度が相当低いので、採用枚数は抑え目。

俺の槍に刺されて逝きな的な必殺コンボにはそれほど関わっていないが、これ1枚で勝てる試合があるので抜くに抜けない。

 

・人の業

 

【黄単祈り御供】がここまで多いとさすがにね。

【海洋型青単キャンバス】にも刺さるケース多し。全国なら1枚必須。

 

 

 

以下は必須枠ではないもの。

 

・弱肉強食

 

対【珍獣】系その1。

【黄単祈り御供】のカパエル毘沙門防げるのは結構大きいので腐りにくい。

赤黄の【スピム祈り御供】が出てくるとさすがに腐る。

 

・封札の死壊石

 

対【珍獣】系その2。黄緑系にも使える。

デッキが全体的にハデス寄りになる。赤系と海洋系相手はほぼ仕事しない。

 

・神光の召喚術

 

カンナとエメルダしか出て来ない。

対【黄単祈り御供】決戦兵器であり、玉璽食らっても4000以上が出てくるのでカンナ・天龍をブロックで殺せる。

それ以外では単純に次ターンの攻めに使ってOK。序盤などの1CP余らない状況では不要牌。

 

・白虎

 

さすがに強すぎる4pt。

サーチ先が自身・ハデス・ロキ。序盤ならヤケクソに強い。

魔導士でも青でもないので終盤腐る。

 

・エンジェルビルダー

 

DOB無視するならこっちでも。

人身御供への耐性というのがひたすら偉大。

 

神託の天草

 

スピム&魔導の書威力調整&pt調整。

進化することによって、場の不死を魔導士に変えることができる。

撤退無しに5000オールを撃てて、そのまま殴れる。

ニュクスだと重すぎるので天草優勢。

 

キャプテンキッド

・虹色のキャンバス

 

縦への除去力を上げる形。キープ基準にもなる。

1.3最序盤は入ってたけど、シナジーが薄いので抜けた。

 

・ファンガスガール

 

対【珍獣】その3。軽減に挿せる。ハデスが乗っかる。1pt。

 

・アムネシア

 

ほぼマーヤと蒼炎ピンポイント。

 

 

マリガン基準

・先攻:カンナ>>>>>バンシー>エメルダ

・後攻:カイム>>エメルダ>>カンナ

 

プレイング(?)的なものとしては、相手の最大の脅威を常に除去し続ける。

赤黄系とか、赤青系のユーザーはしっくり来るのでは。

カンナのOCを魔導の書や青除去で補助していきたい。

 

 

・デッキ別対応。文章自体は全国使用。

また冒頭の35枚バージョンへのサイドボードプランも掲載。めっちゃサイド考えてたけど抽選落ちて無駄になったので供養。

 

A.【黄単祈り御供】(35+人の業2+エンジェルビルダー2+神光の召喚術1)

 

ノーミスなら勝てないことはないが不利。業がセレクトショップetcで割られるようだとかなり苦しくなる。

OCを作って速度差を追いつくのが重要。後手だと見習いリーナOCはほぼ必須。

自分のライフが3以上なら雷鳴のエメルダは相当信頼できる。

 

B.【スピム祈り御供】(35+エンジェルビルダー2+封印の壺2+人の業1)

 

黄単よりは遥かにマシ。このマッチアップだと「追いつく」よりも「受けきる」ことを考えたい。

下にもあるが先攻2Tマーヤ3Tベルゼブブは構造上無理なので諦める。

ライズアンドシャインまでに4点あれば安泰。3点以下だと厳しい。

 

C.【海洋型青単キャンバス】(35+マネキーニャ2+弱肉強食2+人の業)

 

微不利~五分。先攻の理不尽な押し付けに対応しにくい。

トリガー割りをしてこないはず。魔導士の館第二効果でこちらも物量戦に応じる。

ヴォジャOCからドヤ顔で撃ってくる更地ハデスに業をクリーンヒットさせるとイージーウィンが見えてくる。 

 

D.【赤黄ミッドレンジ】・【赤単トリガーロスト】他赤系全般(35+闇夜のクリスティ2+人の業+人身御供+封札の死壊石)

 

こちら先攻ならなんてことはないが、向こう先攻だと絶望的。

というのも「先攻2Tマーヤ・3Tベルゼブブ」に対する対抗手段がないため。

この系列が余りにも増えるようなら人身御供必須。

 

E.【珍獣】系統(35+封札の死壊石2+弱肉強食2+ファンガスガール1)

 

「魔導の書1枚撃ち」などの極めて特殊なプレイングを要求されるが五分~微有利。

暴走する魔剣orダークマター始動ではフルコンを阻止できないので事前に打点を削りたい。

あ、【アテナ珍獣】はハデス出してればどうにかなるんじゃないですか。

 

F.【昆虫】、【侍】、黄緑系、などビートダウン全般、および黄単のDOB特化系(35+蒼炎の魔導士ヒトミ1+封札の死壊石2+弱肉強食1+人の業1)

 

ハイテンポな攻撃が続くが凌ぎ切れるはず。微有利。

ライフ2まではくれてやっていい。アテナLv2以上が1点確定なのでライフ1は危険。

 

G. 【蒼炎ヒトミ・プロメテウス】他ハンデス系(35+アムネシア2+謀略の祝杯2+新品の鎧1)

 

有利。大魔道士リーナってカードがただひたすらに強い。毘沙門級。

そうでなくとも魔導2連打を嫌うくせにトリガー干渉がしにくい。

 

H.【五右衛門ワンショット】、【黄単ワンショット】(35+破滅のギャンブラー2+弱肉強食1+神光の召喚術1+世界創生1)

 

トリガー破壊を無理やり取らない限り、全国で踏んだら無理。

先手ドブンで殺せるように祈る。

 

I. 【魔導士】ミラー(35+新品の鎧1+クシナダヒメ2+蒼炎の魔導士ヒトミ1+弱肉強食1)

 

先に魔導の書で一掃したほうが勝つ。

 

(12/16 12:00 デッキ対策追記)

 

久々に超楽しいデッキができたのでしばらくは微調整しながら。

今季が勝負っぽいです。