COJ阪神支部

旧「COJ山梨支部」。なお、中の人は巨カスの模様。

「再誕」から「胎動」へ② ~Ver1.3新カードファーストインプレッション 赤・緑~

ニコ生でVer1.3で追加される全カードの情報が明らかになったので、

恒例の新カード初見評価をやろうと思う。

 

なお、今回からCOJ山梨支部も5点満点での採点に挑戦。

1.2EXカードレビュー反省会 - 転生の宴

みたいな総集編シリーズへの参入を表明します。

 

採点基準は

 

5:色の垣根すら超えてあらゆるデッキに投入され得る超パワーカード。

(カイム・無限の魔法石・蠅魔王ベルゼブブ)

 

4.5:色が合うならほぼ確実に投入されるパワーカード。

(絶望の天魔アザゼル・白夜刀のカンナ・エンジェルビルダー)

 

4:色・種族毎に基本パーツと成りうるカード。ここまで0pt安定。

(冥王ハデス・サラマンダー・ギザルゴン)

 

3.5:0pt→1ptループレベル。メタによってはとんでもなく強い、とか。

(リトルドラコ・ファントム・ファンガスガール)

 

3:1pt安定レベル。弱い要素はなさそうだけど強い要素も少ない、とか。

(海鳴の精ウンディーネ・ソードダンサー・絶対者の理)

 

2.5:1pt→2ptループレベル。特定のコンボが発見されればワンチャン。

サイクロプス・力の暴走・サラスヴァティー)

 

2:2pt安定レベル。面白い要素はあるけど何か問題を抱えている。

ベヒーモスドラゴン・卑弥呼・ドラゴンボルケーノ)

 

1.5:2pt→4ptループレベル。4pt目当てで突っ込んで、1日に1回活躍すればいい方。

(執行官アーテー・正拳突き・盗賊の手)

 

1:4pt安定レベル。使い道が見当たらない。

(阿修羅百式・データブレイク・台風の目)

 

画像は真紅ちゃんprpr氏・ヤマグチコウジ氏のブログから!

cojぶろぐ

ディー・ハウンドのアレな感じ通信 - ブロマガ

 

 

赤:挿すか、挿さないか。割られる危険性との戦い。

 

・キリングスネーク 3

 

無条件スピードムーブの拷問官アーテーとは根本的に使い方が違うんじゃないかな。

トリガーを割ったターンに叩きつけて7000パンチが正しい気がする。

何も考えずに【スピム祈り御供】系統に突っ込めるわけではないだろう。

 

 

・ONI番長 2

 

戦闘できたとしても、その効果で都合よく戦闘の結果を逆転させることができるかというと怪しい。

【珍獣】系統を狩る要素としてはなかなか悪くないように見える。

 

 

風魔小太郎 4

 

【忍者】待望の3CP6000にして強力な効果。

「プレイヤーアタック成功時~」は通例評価が下がるものだが【忍者】には密偵がある。6/7/8ともなるとクロウテングの次元干渉も危険。

赤い忍者は現状コレだけで、色配分が厳しいがその危険性を甘受してでも投入したいカード。

 

 

・エビルシスター 3

 

ハイパー相討ちマシン。相討ちに成功すると1アドなので、できれば殴らせたくない。

これに殴られたら、綺麗に追い返すにはリーフィア・エンジェルビルダーなどのブロッカー能力が必要。

変わったところでは不滅・沖田・ティターニアなどでも対処可能。

不死種族も合わせて、かなり青っぽいカード。青・あるいは魔導士だったら危険度が上がっていたか。

 

 

ラミエル 3

 

条件を満たせば圧倒的な制圧力。

CIPでのレイニーフレイムが軽減込みで2CPで飛んでくるのが強力で、ベルゼブブなどの5CPアクションから繋がってしまう。

アタック時効果はなんとあのブレイブドラゴン。本体が弱いのでBP8000以上では止められてしまうが、そこも他の火力で補助したい。

とにかく本体が弱すぎるので、戦線維持はできないのが弱点。変種のインターセプトに見える。

 

 

・聖夜のリリィ 3.5

 

先行公開カード。

軽減で2CPなので、5CPアクションと同時に~というのはラミエルに同じ。

ただこっちには魔導の書とかいうインチキ火力カードが控えているのでやや強め。

 

 

・朱雀 3.5

 

とりあえず"ベルゼブブで死なないCIP1アドユニット"だってのは間違いない。

アタック時8000とブロック時8000のどっちが強いかってのと、色の問題に帰着する。

赤4CPといえばやっぱりアザゼル大先生。むしろこれは自身、あるいは相方を持ってくる可能性が高いのも強みだろう。サンエレファントなんてのもいる。

赤の重量級には恒例の残酷な話だが、1CP上にベルゼブブと暴虐がいる。コイツらは1アドってレベルじゃない。

未だに四聖獣の出ていない緑と青は4CP帯の層が厚く、混色デッキの方が真価を発揮できるだろう。

 

 

・ヴェルフェゴール 2

 

PIGでダークマター・・・ではなく、《ハーピィの羽箒》。対戦相手だけってのがポイントだ。

ただこの効果を発動させるためだけに5CPを投げれるかというと怪しい。こいつ出したターンでの《羽箒》発動は後が続かない。

そうなると1ターン維持する必要があるけど・・・遅くない?このCP帯ってベルゼブブと暴虐いるんですよ?

何かのエラッタでランサー効果の火力が上がればワンチャンス。

 

 

・原初神ガイア 3.5

 

更地神。

「この世の終わりみたいな"Supernova"が来る」って言ってたら自軍も含めてこの世の終わりだった。

レイニーフレイムやら何やらと合わせれば更地にできるのは間違いないけど、自軍の被害が小さくない。

オール5000に耐えきるユニットは少ないような気がするので出したターンの大量得点は難しそうだ。

次のターンのオール3000も無視できなそう。ここからベルゼブブなどに繋げていければやっぱり更地神。

採用にあたってここでもネックになるのがベルゼブブと暴虐。コイツらに加えてこの6CP進化、どれだけ入れれます?

 

 

・暴走する魔剣 2

 

2:2交換。【蒼炎ヒトミ・プロメテウス】なんかで採用できる・・・のか?

赤不死も増えてきたので【赤青不死】みたいなデッキが作れるか。

うーん、でもユニット・インターセプトを消費してユニット破壊できないのか・・・

 

 

・ツインボム 2

 

MTGに《稲妻のらせん/Lightning Helix》ってカードがある。

《稲妻/Lightning Bolt》と《治癒の軟膏/Healing Salve》をそのまま圧縮して1枚に、って奴で、結構人気だった。

で、これはアーマーブレイクとダインスレイフをそのまま圧縮して1枚に。

・・・元になったカードのパワーが足りねえんだよ!!せめてブロウアップ持って来い!!

 

 

・ブレイジングツイスター 3

 

0CP4000火力は確かに優秀だが、条件が厳しい。

これを戦闘補助に使うのは勿体無い気もするし。

決して弱くないんだけど、競合する枠がチェインフレイム・ブロウアップ・レイニーフレイムの赤インセプ3強と考えると・・・

 

 

ホーリーカウンター 1.5

 

カウンターサイクル赤。

グラウンド・ヘヴィは流行りましたか?って話ですよ。

最も多用されるであろう消滅手段、人身御供に対して何の効力がないのも悲しい。

ジャンプーが死ぬほど流行ったら考えていいと思う。

 

 

・紅炎の召喚術 2

 

召喚術シリーズ赤。

出てくるヤツの候補が赤と黄色だけ弱いんだよなあ。

アンチ進化精霊シリーズとカウンタークロックはどこにでもいるわけで。

 

 

緑:ジャンヌダルクに代わる新たな基軸カードを得て反攻開始。

 

・ムルル 4

 

出しちゃいけなかった感のある獣サーチ。

BPが他種族に比べて低いのは第二効果のせいだろう。

それを差っ引いてもKP・サンエレファントとサーチする理由の多い種族。採用率は高そうだ。

 

 

・フープフェアリー 3

 

効果が発揮されるってことは劣勢なんだよなあ。

コイツを0CPで出して、これを起点に逆転の1手が打てるのかって言われると緑ってそうじゃない気がするんですよ。

ちょもす生でジャンさんも言ってたけど、「ワンダフルハンドのターンで軽減展開するとヤケクソに強そう」ってのは間違いない。

 

 

・ポクポくん 2

 

ガンスネークは今どうなっていますか・・・?(震え声)

亜龍よりかは種族面でマシ。ただ「1CPユニット」を重く見るのは緑よりも黄色。

僕はこのカードガンスネークより弱いと思ってます。

 

 

・ポイズンビルダー 3

 

うわぁ・・・マッスルシリーズ第三弾だあ・・・

劣勢状況でもBP強化スペルさえあればなんとかしてくれそう。

全部効果が乗ると強烈。エンジェルビルダーとのタッグが熱い。

更地から不意に繰り出されるOCポイズンビルダーは戦局を逆転できるかも。 

 

 

・アリジゴック 3.5

 

1CP昆虫。少なくとも「へ~んしん!」よりは強そうだ。

ブロッカーとして何の無駄もなくて、相手が永続的に弱体化する。

生産工場第二効果にもスムーズに繋がるので、【昆虫】の新たな基本カードになるか。

 

 

ダイダラボッチ 3

 

これも、焼き切られなければ劣勢を支えてくれそう。

 言われてみると確かに緑の3CP6000は相当層が薄くて、リーフィアを除くとローグソルジャーとゴッドフィストしかいなかった。

 攻撃能力がちょっと低いからポイズンビルダーよりも弱い、って言うしかないのかな。

不屈がつくなら殴りたいんだけど、そうなると6000は微妙に足りない。相討ちされては困るだろうから。

 

 

・ドリアード 4

 

"対赤完封"とまでは言わないが、赤相手に自らの土俵であるBPゲーに持ち込める今バージョン屈指の注目能力「秩序の盾」を持つ。

【猿】【赤黄ミッドレンジ】などが得意とする"敵を焼き切って、序盤に展開したサーチャーで打点を稼ぐ"戦術が根本的に機能しなくなる。

第二効果は青相手への脆弱性の表現らしいが、このせいでデーメーテールとの噛み合いがいい。

赤いデッキが環境にいるうちは強い。デーメーテール以外にも、対赤以外での使い道を探したい。

 

 

軍神アテナ 4.5

 

SRという括りでは今Verの一押し。

何はなくとも7000不屈進化なので序盤から既に強い。全盛期ジャンヌに近い挙動が可能。

+2000が全体なので、味方が増えれば増えるほどアツイ。それでいてコイツをピンポイントに排除するのはなかなか難しい。

OCでの全体貫通が霞んで見える高性能カード。

 

 

・獅子王 2.5

 

先行公開カード。

言ってることは弱くないのだが挙動が遅すぎる。進化って書いてあればよかったのに・・・

とはいえ動き出すと強いのも事実。【蒼炎ヒトミ・プロメテウス】の対面にこれが出てきたら発狂して死ぬしかない。

同デッキのような、盤面でコンボを構築するタイプのデッキが流行るようならワンチャンス。

 

 

アガスティアの葉 2.5

 

条件付き全盛期追い風。

ただこれを「追い風が撃てないターン、しかも劣勢時」に使って何が始まるのかというと疑問符が残る。聖女の祈りが強敵。

本家追い風すら順位を下げている現状が厳しい。

 

 

・サバイバルプログラム 2

 

ヤケクソに見える「基本BP-5000」の文字だが条件が厳しい。

アンチ信玄ということなのだろう。都合よく同BPユニットが居ればいいが。

エビルシスターとの相性がよさそうだが、2枚コンボで得られる戦果としては寂しい。

 

 

・原子収束砲 2

 

実質2CPとはいえ、これを撃つにはとりあえず4CP必要というのが気にかかる。

ストームバスターが泣かず飛ばすだった前例があり、評価も低く見積もらざるを得ない。

多分新Verの緑だったら不可侵防壁使ったほうが強いっすね。

 

 

・バーンカウンター 3

 

カウンターサイクル緑。

割り込むタイミングがエクトプラズムに近いので、火力コンボが全て無効化されてしまう。

OCバクダルマン+チェインフレイムとか、魔導の書2連打のようなデスコンを1枚で阻止できる。殴ってきた暴虐はだいたい即死する。

地味にOCサンエレファントもCIPの2000ダメージで誘発するために、OC部分前に+10000されてしまう。

絶望的に受け身で、腐る場合もあるがデッキ構築そのものに影響を与えそうなカード。使うなら【忍者】などで最期の門の代用としてか。

 

 

・新緑の召喚術 3

 

召喚術サイクル緑。

モロク&ゴーレムという爆弾を抱えており、"召喚術からの戦闘破壊"を狙うならサイクル中1番。

CIP無効化&キーワード能力無効化のためモロクが着地すると残ライフに関係なく場に残るので爆発力は最強。

小さくない懸念材料として、ブロックナイト&ハッパロイドなど"ハズレ"が多い色でもある。

 

 

黄・青・無色は明日の朝までには!